家の耐久性を考えたら屋根は瓦屋根がおすすめ!
- 2021.05.20
どうせ家を建てるなら丈夫で長持ちするしっかりとした家を建てたい。
そう願うのであれば家を上から守る屋根は耐久性抜群の瓦屋根がおすすめです。
日本では古くから親しまれている瓦屋根。
一時はスレート材や金属材の普及により減少していた瓦屋根ですが最近では耐久性が見直されており人気が復活。
また、洋風な家にマッチする瓦などもあり注目を浴びています。
瓦や粘土を焼いて作られているため丈夫でしっかりとした素材であるのが最大の特徴。
腐食や錆なども起きず遮音効果が高いのも大きなメリット。
さらに瓦と屋根の下地の間に空気層ができるため室内に熱を伝わりにくくし、夏は室内を涼しく、冬は暖かく過ごすことが出来ます。
現在はカラーやデザインも様々なものがあり、バリエーションも豊富。
和風・洋風問わずどちらの家にもしっくりなじみます。
粘土瓦の耐用年数は50~100年ほどと長く汚れにも強いのも大きなメリット。
美しい外観を長く保つことが出来ます。
粘土瓦の他にセメント瓦もありますが自由な形に成形でき、好みの色に塗装できるなどの特徴があります。
瓦屋根に関する事なら岐阜県にある「原瓦店」にお任せください。
岐阜県の中津川市を中心に、岐阜県や愛知県全域で施工を行っており昭和初期から続く人気の瓦屋根工事会社。
当店のポイントはなんといっても技術力とお客様に寄り添った対応。
全日本瓦工事業連盟の信頼できるネットワークで、丁寧でスピーディーな施工をいたします。
お問合せはこちらから
■お問い合わせフォーム
https://www.hara-kawaraten1986.com/contact/